真・報連相研修資料等のダウンロード(参考用)

真・報連相の各種資料の閲覧・ダウンロードページです。下記資料の中で、下線のある資料に関してはクリックすると資料の閲覧・ダウンロードが可能です。(※資料の使用には、『真・報連相の資料使用許諾』登録が必要です)

● 真・報連相のレベル表

● 演習問題

● 真・報連相研修の基本的な進め方

● 真・報連相研修の資料一覧
真・報連相研修のはじめに
・ 「レベル表」を活用する“7つのポイント”
「旧・報連相」と『真・報連相』の違い
・ ヒントのメモ
・ ヒントのメモ(企業内研修版)
・ 自己と職場の紹介シート
・ 報・連・相のワークシート
悪い報連相の実例を1件報告します
・ 報連相の実例を2件報告します
・ 私たちの日常業務における「報告・連絡・相談」の実情は?
・ 私が人生で大切にしている言葉を一つ紹介します
・ 「質の高い報連相を行う意義」について考える
・ 職場のビジョンと真・報連相(質の高い仕事の進め方)を結びつける
・ 報連相ワークシートを活用した相談
・ 質の高い報連相とは(グループ見解)
報連相は、なぜ必要か・・・
効果的な[  ]のための「3つの視点」
・ 挨拶は、なぜ必要ですか?
・ 挨拶は気持ちを伝える報連相
何のためのホウレンソウか
・ カルテを早く!
・ 「カルテを早く!」の解説
・ 発信は、連絡ではない
・ メールでの報連相で気をつけていること/困った経験
・ メールとFAXでの報連相で気をつけたいこと
わかりにくい相談、わかりやすい相談
相談を受ける上司は困っています
・ コスト意識を持って報連相している
・ ピンチになったAさん
・ 「ピンチになったAさん」の解説
・ 中間報告
・ 中間報告はどんなとき、なぜ必要か
・ 中間報告について、あなたの考えは?
・ 中間報告は、なぜ必要なのか?
・ 上司の補佐
・ どんなことをすれば、上司の補佐といえるのでしょうか
部下が上司を助ける補佐
・ 「3項目で表現」すると、わかりやすく、印象に残る報告ができる
・ 「3つのステップ」で、わかりやすく、印象に残る伝え方をしよう
・ 私が仕事で大切にしている3つの項目
・ 「情報の共有化」を深める
・ 「情報の共有化」の成功事例を教えてください
「情報の共有化」の3つの深度
・ 「情報の共有化」を深める連絡
・ 「情報の共有化」を深める実例 ~ある住宅建設会社の事例~
・ 「情報の共有化」を深める実例 ~ある営業所の事例~
・ 「積極的傾聴」で情報の共有化を深めている
・ 積極的傾聴
・ 3人のお母さんの「きき方」の違い
・ 報連相の改善・レベルアップを支援し合う相互インタビュー
・ 自己の報連相の姿勢を振り返る「3つの方向」
・ あなたはどのようにして人を動かしていますか?
・ 「人を動かす」とは
・ N化粧品会社 青森営業所の係長さんの話
・ 西先生のされたことは?(演習問題)
・ 西先生のされたこと(解説)
・ アメリカでの5S活動
・ 3つの方向詳細解説(1)
・ 3つの方向詳細解説(2)
・ 最上位目的は「経営理念」と「自己の志」
・ 「相手のパーソナリティに応じた報連相」をする
自分の(マネジメントの)影響下にある部下
・ よい報告書の書き方
真・報連相に関する基礎知識チェック
・ 真・報連相に関する基礎知識の答え(解説)
・ 「組織全体の報連相」を向上させる
「科学的接近」と「PDCAサイクル」
・ 自立型人材と依存型人材の特徴(自己チェックシート)
・ 自己育成の行動計画
・ 振り返りと自己育成
・ 仕事の進め方の「振り返り」と「マイルール」
・ 明日からの行動計画
・ 行動計画の相互検討の進め方
真・報連相の行動10箇条
真・報連相名言集
キーワード関心
質の高い仕事の進め方の氷山モデル