真・報連相基礎講座(オンライン)
本講座は、クラウドミーティングツールのZoomを使用した、オンライン講座です。
本講座では、「仕事の進め方のスキルアップをしたい」「職場の報連相を改善したい」「社内の勉強会に使いたい」などなど、はじめて真・報連相を学ぶ人向けに、基本テキスト『真・報連相のハンドブック』を使用し、真・報連相の基本のキをご紹介するとともに、真・報連相を活用した勉強の進め方まで基本をお伝えします。 尚、一般参加の方で、本講座を受講後に「真・報連相」研修や勉強会で紹介したコンテンツや教材の使用を希望される場合は、別途、真・報連相研修資料使用許諾者のご登録(有料)が必要となります。予めご了承ください。
真・報連相基礎講座の開催目的(学習のポイント)
● 自己の職場での役割行動に役立つ、真・報連相(質の高い仕事の進め方)の基本を学ぶ
● 自己の日ごろの「仕事の進め方」や職場内での役割行動を振り返り、自分にできることを考えてみるを行う
● 参加者同士の「仕事の進め方」の実践事例に学び合う
主なプログラム
1.オンライン講座の進行・Zoomの基本操作について
2.講座の目的・自己紹介 など
3.報連相は「仕事の進め方」そのもの
4.真・報連相の核心
5.ハンドブック学習
6.Lカードワーク
7.講師との質疑応答など
8.まとめ・感想共有・アンケート
※ プログラムの進行状況に合わせ、適宜小休憩が入ります
※ プログラムは状況により変わることがあります。あらかじめご了承ください
詳細・申し込みについて
日 程 |
2025年02月20日(木) 第112回 オンライン開催 受付中 2025年03月28日(金) 第113回 オンライン開催 受付中 2025年04月22日(火) 第114回 オンライン開催 受付中 2025年05月28日(水) 第115回 オンライン開催 受付中 2025年06月21日(土) 第116回 オンライン開催 受付中 2025年07月30日(水) 第117回 オンライン開催 受付中 |
---|---|
時 間 | 13時30分~17時00分(13時20分より入室開始) |
参加環境 |
1.本講座にご参加いただくためには、クラウドミーティングツール『Zoom』のアカウントが必要です。Zoomアカウントの取得は各自で行ってください。Zoomのアカウント取得方法はコチラ(Zoom公式ページ) |
主 催 | 一般社団法人 日本報連相センター |
定 員 | 8名 |
参加費 |
5,000円(税込) ※1 参加費は事前振込となっております ※2 振込先等の詳細は、申込受付後の詳細案内メールにてお知らせいたします ※3 NHC登録者は特別価格にて受講可能です。詳細はNHC本部事務局にお問い合わせください |
贈 呈 |
受講者には「真・報連相のハンドブック」「Lカード」を1セット贈呈(事前郵送)いたします。 ※ NHC登録者への「ハンドブック」「Lカード」の贈呈はありません |
参加申込 |
|